もっとも長い塩の道
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | もっとも長い塩の道 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 竹内宏‖[ほか]編著 |
出版者 | ぎょうせい |
出版年 | 1997.8 |
内容紹介 | 糸魚川から御前崎まで、日本の中心部を南北に貫くフォッサマグナ。ここに息づく古道「塩の道」。幾多のドラマや遺跡を味わい、芸能、食を堪能する。塩の道の地域の魅力を再発見。 |
種別 | 図書 |
タイトル | もっとも長い塩の道 |
---|---|
タイトルヨミ | モットモナガイシオノミチ |
サブタイトル | 日本海・アルプス・太平洋350km |
サブタイトルヨミ | ニホンカイアルプスタイヘイヨウサンビャクゴジッキロメートル |
著編者等/著者名等 | 竹内宏‖[ほか]編著 |
統一著者名 | 竹内宏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケウチヒロシ |
出版者 | ぎょうせい |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.8 |
大きさ | 269p |
件名 | 静岡県 長野県 新潟県 塩 |
分類 | 291.54,291.54 291.54 |
ISBN | 4-324-05162-3 |
マークNo | TRC000000097033364 |
タイトルコード | 1009710195892 |
資料番号 | 00000000000005201546 |
請求記号 | 291.54/タケ モ |
内容紹介 | 糸魚川から御前崎まで、日本の中心部を南北に貫くフォッサマグナ。ここに息づく古道「塩の道」。幾多のドラマや遺跡を味わい、芸能、食を堪能する。塩の道の地域の魅力を再発見。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |