保元物語の形成
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 保元物語の形成 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 栃木孝惟‖編 |
| 出版者 | 汲古書院 |
| 出版年 | 1997.7 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 保元物語の形成 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホウゲンモノガタリノケイセイ |
| シリーズ名 | 軍記文学研究叢書/3 |
| シリーズ名ヨミ | グンキブンガクケンキュウソウショ3 |
| 著編者等/著者名等 | 栃木孝惟‖編 |
| 統一著者名 | 栃木孝惟 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トチギヨシタダ |
| 出版者 | 汲古書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1997.7 |
| 大きさ | 379p |
| 件名 | 保元物語 |
| 分類 | 913.432,913.432 913.432 |
| ISBN | 4-7629-3382-1 |
| マークNo | TRC000000097033761 |
| タイトルコード | 1009710196421 |
| 資料番号 | 00000000000008523508 |
| 請求記号 | 913.43/10073 |
| 内容細目 | 創成期保元物語研究史の考察 作中人物の性格と機能 『保元物語』研究の現在と課題 注釈談義 『保元物語』古態本の考察 鎌倉本『保元物語』の位相 三類本『保元物語』の構成と性格 金刀比羅本系統『保元物語』の特質 流布本保元物語の世界 『保元物語』諸テクストの作者像 半井本『保元物語』における西行・為朝・忠実・頼長・忠通 『保元物語』の源拠と典拠 『保元物語』テクストの変容 『保元物語』の歴史叙述 語り手の考察 戦後『保元物語』研究史の展開 |
| 種別 | 図書 |
