戻る

歴史の事実をどう認定しどう教えるか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 歴史の事実をどう認定しどう教えるか
著編者等/著者名等 笠原十九司‖[ほか]編
出版者 教育史料出版会
出版年 1997.10
内容紹介 いま大きな論争を呼んでいる歴史認識問題。従軍慰安婦、南京虐殺、731部隊について、それぞれ、第一線の研究者・弁護士・現場教師が鼎談し、事実をどう子供に伝えるか、また日本人の誇りとは何かを考える。
種別 図書
タイトル 歴史の事実をどう認定しどう教えるか
タイトルヨミ レキシノジジツオドウニンテイシドウオシエルカ
サブタイトル 検証731部隊・南京虐殺事件・「従軍慰安婦」
サブタイトルヨミ ケンショウナナサンイチブタイナンキンギャクサツジケンジュウグンイアンフ
著編者等/著者名等 笠原十九司‖[ほか]編
統一著者名 笠原十九司
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カサハラトクシ
出版者 教育史料出版会
出版地 東京
出版年 1997.10
大きさ 253p
件名 日本-歴史-昭和時代 南京大虐殺(1937) 慰安婦 太平洋戦争(1941〜1945)
分類 210.7,210.7 210.7
ISBN 4-87652-320-7
マークNo TRC97043888
タイトルコード 1009710207163
資料番号 005221940
請求記号 210.7/10006
内容紹介 いま大きな論争を呼んでいる歴史認識問題。従軍慰安婦、南京虐殺、731部隊について、それぞれ、第一線の研究者・弁護士・現場教師が鼎談し、事実をどう子供に伝えるか、また日本人の誇りとは何かを考える。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル