食の文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 食の文化史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | ジャック・バロー‖著 山内昶‖訳 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 1997.12 |
内容紹介 | 人はなにをどのように食べてきたのか。自然採取から植物の栽培、家畜動物の飼い慣らし、調理法の革命など、自然科学と人文社会科学の両面にわたる生態人類学・歴史人類学および民族学的な視点から幅広く考察する食文化の歴史。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 食の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | ショクノブンカシ |
サブタイトル | 生態-民族学的素描 |
サブタイトルヨミ | セイタイミンゾクガクテキソビョウ |
著編者等/著者名等 | ジャック・バロー‖著 山内昶‖訳 |
統一著者名ヨミ | Barrau Jacques |
統一著者名 | 山内昶 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | バロージャック ヤマウチヒサシ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1997.12 |
大きさ | 348p |
件名 | 食生活-歴史 |
分類 | 383.8,383.8 383.8 |
ISBN | 4-480-86108-4 |
マークNo | TRC97053228 |
タイトルコード | 1009710217461 |
資料番号 | 005256706 |
請求記号 | 383.8/10010 |
一般注記 | 原タイトル:Les hommes et leurs aliments |
内容紹介 | 人はなにをどのように食べてきたのか。自然採取から植物の栽培、家畜動物の飼い慣らし、調理法の革命など、自然科学と人文社会科学の両面にわたる生態人類学・歴史人類学および民族学的な視点から幅広く考察する食文化の歴史。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |