現代社会と「超越」
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 現代社会と「超越」 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 竹田青嗣‖[ほか]著 |
出版者 | 海鳥社 |
出版年 | 1998.1 |
内容紹介 | 大衆の原像とエロス、ポスト・モダン論、差別・少数者論、オウム事件、現象学、言語哲学などについて竹田青嗣が、吉本隆明・笠井潔らと息詰まるほどに徹底的な思索と討議に挑んだ軌跡。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 現代社会と「超越」 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンダイシャカイトチョウエツ |
シリーズ名 | 竹田青嗣コレクション/4 |
シリーズ名ヨミ | タケダセイジコレクション4 |
著編者等/著者名等 | 竹田青嗣‖[ほか]著 |
統一著者名 | 竹田青嗣 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケダセイジ |
出版者 | 海鳥社 |
出版地 | 福岡 |
出版年 | 1998.1 |
大きさ | 415p |
分類 | 104,104 104 |
ISBN | 4-87415-214-7 |
マークNo | TRC000000098003283 |
タイトルコード | 1009810003565 |
資料番号 | 00000000000005803507 |
請求記号 | 104/10056/4 |
内容細目 | 変容する世界像と不断革命 エロス・死・権力 ロマン主義批判の帰趨 差別って何? 新しい思想の根拠と方法 <オウム的現代>とは何か 現象学的方法の可能性 ニーチェ-徹底した懐疑の果てに 言語のなかへ 在日することへの視座 |
内容紹介 | 大衆の原像とエロス、ポスト・モダン論、差別・少数者論、オウム事件、現象学、言語哲学などについて竹田青嗣が、吉本隆明・笠井潔らと息詰まるほどに徹底的な思索と討議に挑んだ軌跡。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |