大江戸視覚革命
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 大江戸視覚革命 |
---|---|
著編者等/著者名等 | T・スクリーチ‖著 田中優子‖訳 高山宏‖訳 |
出版者 | 作品社 |
出版年 | 1998.2 |
内容紹介 | オランダ渡りの視覚装置は江戸の人々に科学の視線を与えたか? 眼鏡、望遠鏡、顕微鏡が黄表紙、覗きからくりなどとより合わされ新しい「視覚」が形成されていく経緯を解き明かす、江戸視覚文化の新次元。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 大江戸視覚革命 |
---|---|
タイトルヨミ | オオエドシカクカクメイ |
サブタイトル | 十八世紀日本の西洋科学と民衆文化 |
サブタイトルヨミ | ジュウハッセイキニホンノセイヨウカガクトミンシュウブンカ |
著編者等/著者名等 | T・スクリーチ‖著 田中優子‖訳 高山宏‖訳 |
統一著者名ヨミ | Screech Timon |
統一著者名 | 田中優子 高山宏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スクリーチタイモン タナカユウコ タカヤマヒロシ |
出版者 | 作品社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.2 |
大きさ | 597p |
件名 | 日本-歴史-江戸時代 蘭学 視覚 |
分類 | 210.55,210.55 210.55 |
ISBN | 4-87893-293-7 |
マークNo | TRC000000098006987 |
タイトルコード | 1009810007921 |
資料番号 | 00000000000005302476 |
請求記号 | 210.55/10001 |
一般注記 | 原タイトル:The western scientific gaze and popular imagery in later Edo Japan |
内容紹介 | オランダ渡りの視覚装置は江戸の人々に科学の視線を与えたか? 眼鏡、望遠鏡、顕微鏡が黄表紙、覗きからくりなどとより合わされ新しい「視覚」が形成されていく経緯を解き明かす、江戸視覚文化の新次元。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |