禅と現代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 禅と現代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 西村惠信‖編集・解説 |
出版者 | ぺりかん社 |
出版年 | 1998.2 |
内容紹介 | 斯界の第一人者によって明治以降に書かれた禅に関する論考の中から名作を厳選、テーマ別に編集したシリーズ。本巻には、禅と哲学との激突、禅と世界の諸宗教との対話など、歴史的状況に向きあう禅者たちの文章を収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 禅と現代 |
---|---|
タイトルヨミ | ゼントゲンダイ |
シリーズ名 | 叢書禅と日本文化/9 |
シリーズ名ヨミ | ソウショゼントニホンブンカ9 |
著編者等/著者名等 | 西村惠信‖編集・解説 |
統一著者名 | 西村恵信 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシムラエシン |
出版者 | ぺりかん社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.2 |
大きさ | 380p |
件名 | 禅宗 |
分類 | 188.8,188.8 188.8 |
ISBN | 4-8315-0808-X |
マークNo | TRC000000098008856 |
タイトルコード | 1009810009978 |
資料番号 | 00000000000005298567 |
請求記号 | 188.8/637/9 |
内容細目 | 現代世界と禅の精神 FASについて 禅の立場 禅の世界 禅と日本のナショナリズム 禅における言語的意味の問題 禅と超越の問題 現代世界史におけるキリスト教と仏教との対話について 禅・その現象学的なもの 随処に主となる |
内容紹介 | 斯界の第一人者によって明治以降に書かれた禅に関する論考の中から名作を厳選、テーマ別に編集したシリーズ。本巻には、禅と哲学との激突、禅と世界の諸宗教との対話など、歴史的状況に向きあう禅者たちの文章を収録。 |
種別 | 図書 |