戻る

全集日本の食文化 第3巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 全集日本の食文化 第3巻 第3巻
著編者等/著者名等 芳賀登‖監修 石川寛子‖監修
出版者 雄山閣出版
出版年 1998.4
種別 図書
コレクション
タイトル 全集日本の食文化 第3巻 第3巻
タイトルヨミ ゼンシュウニホンノショクブンカ
各巻書名 米・麦・雑穀・豆
各巻書名ヨミ コメ ムギ ザッコク マメ
著編者等/著者名等 芳賀登‖監修 石川寛子‖監修
統一著者名 芳賀登 石川寛子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハガノボル イシカワヒロコ
出版者 雄山閣出版
出版地 東京
出版年 1998.4
大きさ 10,298p
件名 食生活-歴史
分類 383.81,383.81 383.8
書誌グループ F00003
ISBN 4-639-01522-4
マークNo TRC98015044
タイトルコード 1009810021126
資料番号 010198323
請求記号 383.81/ハカ セ/3
内容細目 稲の起源と伝播 縄文時代のクリ 江戸時代の米食 明治末期茨城県下町村の食物消費量 日本における小麦の栽培史 索餅の起源と用いられ方、および索餅から索麵への変遷過程 雑穀類の系譜 対馬の主食 明治・大正・昭和初期における山梨県のたベもの 里芋の食習について 甘藷の地方名 馬鈴薯雑考 日本人と豆食文化 豆腐考 ドングリと雪と縄文人 米食の思想
種別 図書
コレクション
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル