「民都」大阪対「帝都」東京
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「民都」大阪対「帝都」東京 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 原武史‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 1998.6 |
内容紹介 | 1930年代まで大阪は、私鉄を中心に花開き、すべてに「帝都」を圧した「民衆の都」だった…。権力の装置=「国鉄」と関西私鉄との葛藤を通し、「都市の自由」の可能性とその挫折を描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「民都」大阪対「帝都」東京 |
---|---|
タイトルヨミ | ミントオオサカタイテイトトウキョウ |
サブタイトル | 思想としての関西私鉄 |
サブタイトルヨミ | シソウトシテノカンサイシテツ |
シリーズ名 | 講談社選書メチエ/133 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャセンショメチエ133 |
著編者等/著者名等 | 原武史‖著 |
統一著者名 | 原武史 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハラタケシ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1998.6 |
大きさ | 254p |
件名 | 地方鉄道-歴史 鉄道-近畿地方 大阪市-歴史 |
分類 | 686.216,686.216 686.216 |
ISBN | 4-06-258133-7 |
マークNo | TRC98025777 |
タイトルコード | 1009810044074 |
資料番号 | 005397948 |
請求記号 | 686.216/ハラ ミ |
内容紹介 | 1930年代まで大阪は、私鉄を中心に花開き、すべてに「帝都」を圧した「民衆の都」だった…。権力の装置=「国鉄」と関西私鉄との葛藤を通し、「都市の自由」の可能性とその挫折を描く。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | サントリー学芸賞 |
配架場所 | 034A0 |