戻る

お金の不思議

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル お金の不思議
著編者等/著者名等 国立歴史民俗博物館‖編
出版者 山川出版社
出版年 1998.6
内容紹介 銭貨を献ずる心、六道銭と葬送墓制の関係、まじない銭、祝儀や香典、死を宿す貨幣など、経済外的な貨幣の役割。歴史的民俗的なお金の不思議な面に焦点を当てた、国立歴史民俗博物館のフォーラムのまとめ。
種別 図書
タイトル お金の不思議
タイトルヨミ オカネノフシギ
サブタイトル 貨幣の歴史学
サブタイトルヨミ カヘイノレキシガク
シリーズ名 歴博フォーラム/
シリーズ名ヨミ レキハクフォーラム
著編者等/著者名等 国立歴史民俗博物館‖編
統一著者名 国立歴史民俗博物館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コクリツレキシミンゾクハクブツカン
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年 1998.6
大きさ 241p
件名 貨幣-日本
分類 337.21,337.21 337.21
ISBN 4-634-60640-2
マークNo TRC000000098029123
タイトルコード 1009810050191
資料番号 00000000000005391438
請求記号 337.2/10005
内容細目 貨幣の誕生 銭は時空をこえる 近世の墓と銭 小判は「銀貨」か? 貨幣とはなにか? 銭貨の流通 小判をつくってみよう! 悪銭と刑罰 貨幣には死が宿る 貨幣はなぜ発行されたか? お金の不思議
内容紹介 銭貨を献ずる心、六道銭と葬送墓制の関係、まじない銭、祝儀や香典、死を宿す貨幣など、経済外的な貨幣の役割。歴史的民俗的なお金の不思議な面に焦点を当てた、国立歴史民俗博物館のフォーラムのまとめ。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル