戻る

全集日本の食文化 第5巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 全集日本の食文化 第5巻 第5巻
著編者等/著者名等 芳賀登‖監修 石川寛子‖監修
出版者 雄山閣出版
出版年 1998.7
種別 図書
コレクション
タイトル 全集日本の食文化 第5巻 第5巻
タイトルヨミ ゼンシュウニホンノショクブンカ
各巻書名 油脂・調味料・香辛料
各巻書名ヨミ ユシ/チョウミリョウ/コウシンリョウ
著編者等/著者名等 芳賀登‖監修 石川寛子‖監修
統一著者名 芳賀登 石川寛子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハガノボル イシカワヒロコ
出版者 雄山閣出版
出版地 東京
出版年 1998.7
大きさ 10,286p
件名 食生活-歴史
分類 383.81,383.81 383.8
書誌グループ F00003
ISBN 4-639-01538-0
マークNo TRC98029751
タイトルコード 1009810051655
資料番号 010198349
請求記号 383.81/ハカ セ/5
内容細目 近代的製油業成立と食用油需要 油料理の変遷 近世塩生産の地域区分 千国街道 砂糖の開産まで 江戸料理本にみる香辛食品利用の調査研究 味噌の魅力 大正・昭和初期のキノエネ醬油 伝統的製法で行われている壺発酵黒酢について 日本の香辛料その使い方と歴史 食生活史上における砂糖の役割について
種別 図書
コレクション
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル