アインシュタインは何を考えたか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | アインシュタインは何を考えたか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 米谷民明‖著 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 1998.7 |
| 内容紹介 | 「光を光と同じスピードで追いかけていったら、光は止まっているように見えるのか?」 16歳のアインシュタインの悩みから、世紀の大発見は誕生した。天才の思考の跡を辿りながら、物理的な考え方にふれる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | アインシュタインは何を考えたか |
|---|---|
| タイトルヨミ | アインシュタインワナニオカンガエタカ |
| シリーズ名 | 岩波高校生セミナー/6 |
| シリーズ名ヨミ | イワナミコウコウセイセミナー6 |
| 著編者等/著者名等 | 米谷民明‖著 |
| 統一著者名 | 米谷民明 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨネヤタミアキ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1998.7 |
| 大きさ | 118p |
| 件名 | 相対性理論 |
| 分類 | 421.2,421.2 421.2 |
| ISBN | 4-00-026216-5 |
| マークNo | TRC000000098030824 |
| タイトルコード | 1009810053393 |
| 資料番号 | 00000000000005394093 |
| 請求記号 | 421.2/10005 |
| 内容紹介 | 「光を光と同じスピードで追いかけていったら、光は止まっているように見えるのか?」 16歳のアインシュタインの悩みから、世紀の大発見は誕生した。天才の思考の跡を辿りながら、物理的な考え方にふれる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
