生命倫理学講義
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 生命倫理学講義 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 神山有史‖編集 |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版年 | 1998.9 |
| 内容紹介 | 生と死の段階での問題、患者の権利、インフォームド・コンセント、臨床治験、臓器移植、遺伝子操作、医学のありかた、がん告知などについて講義された徳島大学の「生命倫理学」の授業を再編集した。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 生命倫理学講義 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイメイリンリガクコウギ |
| サブタイトル | 医学・医療に何が問われているか |
| サブタイトルヨミ | イガクイリョウニナニガトワレテイルカ |
| 著編者等/著者名等 | 神山有史‖編集 |
| 統一著者名 | 神山有史 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コウヤマアリフミ |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1998.9 |
| 大きさ | 286p |
| 件名 | 医療倫理 |
| 分類 | 490.15,490.15 490.15 |
| ISBN | 4-535-56071-4 |
| マークNo | TRC000000098037326 |
| タイトルコード | 1009810063738 |
| 資料番号 | 00000000000005404629 |
| 請求記号 | 490.1/10040 |
| 内容細目 | 社会的存在としての人間から医療行為をみる 医療過誤と患者の権利 インフォームド・コンセント 臓器移植とヒト革命 死と医療 産まない権利と産む権利 臨床試験はどうあるべきか 医学と戦争 在宅医療 遺伝子改変動植物と生態系 |
| 内容紹介 | 生と死の段階での問題、患者の権利、インフォームド・コンセント、臨床治験、臓器移植、遺伝子操作、医学のありかた、がん告知などについて講義された徳島大学の「生命倫理学」の授業を再編集した。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
