戻る

アジアの中の日本を探る

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル アジアの中の日本を探る
著編者等/著者名等 上田正昭‖編著
出版者 文英堂
出版年 1998.9
内容紹介 「考古資料から見たアジアの中の日本」「舞楽に感じるアジアの風」など6つの講演・シンポジウムの内容をまとめ、アジアと日本の関わりを古代から近代に探り、日本と日本人の本質に迫る。
種別 図書
タイトル アジアの中の日本を探る
タイトルヨミ アジアノナカノニホンオサグル
シリーズ名 大阪府立中央図書館ライティ・カレッジシリーズ/2
シリーズ名ヨミ オオサカフリツチュウオウトショカンライティカレッジシリーズ2
著編者等/著者名等 上田正昭‖編著
統一著者名 上田正昭
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウエダマサアキ
出版者 文英堂
出版地 東京
出版年 1998.9
大きさ 286p
件名 日本-対外関係-アジア-歴史
分類 210.182,210.182 210.18
ISBN 4-578-10079-0
マークNo TRC000000098038614
タイトルコード 1009810065858
資料番号 00000000000005402177
請求記号 210.18/10012
内容細目 アジアの中の日本を探る 考古資料から見たアジアの中の日本 舞楽に感じるアジアの風 江戸時代の朝鮮通信使 半井桃水が見た明治時代の韓国 日本人はどこからきたか
内容紹介 「考古資料から見たアジアの中の日本」「舞楽に感じるアジアの風」など6つの講演・シンポジウムの内容をまとめ、アジアと日本の関わりを古代から近代に探り、日本と日本人の本質に迫る。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル