戻る

全集日本の食文化 第11巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 全集日本の食文化 第11巻 第11巻
著編者等/著者名等 芳賀登‖監修 石川寛子‖監修
出版者 雄山閣出版
出版年 1999.4
種別 図書
コレクション
タイトル 全集日本の食文化 第11巻 第11巻
タイトルヨミ ゼンシュウニホンノショクブンカ
各巻書名 非常の食
各巻書名ヨミ ヒジョウ ノ ショク
著編者等/著者名等 芳賀登‖監修 石川寛子‖監修
統一著者名 芳賀登 石川寛子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハガノボル イシカワヒロコ
出版者 雄山閣出版
出版地 東京
出版年 1999.4
大きさ 10,332p
件名 食生活-歴史
分類 383.81,383.81 383.8
書誌グループ F00003
ISBN 4-639-01598-4
マークNo TRC99014750
タイトルコード 1009910024806
資料番号 010198406
請求記号 383.81/ハカ セ/11
内容細目 近世の飢饉 主として“三川雑記”に拠って概観した天保飢饉の様相 酒と飢饉 近世土佐救荒食物史考 天災、ききんと人口の停滞 岩手県における凶作の一考察 米澤藩が遺した救荒書『かてもの』について 従軍余談 戦中・戦後の食の実態 学童疎開における食の実態と学童の健康状態 トチの実のアク抜きについて 伊豆諸島の救荒食 災害に備える民俗 古今腰兵粮
種別 図書
コレクション
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル