越境する貨幣
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 越境する貨幣 |
|---|---|
| 出版者 | 青木書店 |
| 出版年 | 1999.5 |
| 内容紹介 | 歴史の中の貨幣のさまざまな機能・役割を東アジア地域を視野に収めながら、前近代日本・朝鮮・中国の貨幣制度、国家組織など多元的な視角から追究する。歴史学の最先端のテーマに多彩な視点から挑むシリーズ第1弾。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 越境する貨幣 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エッキョウスルカヘイ |
| シリーズ名 | シリーズ歴史学の現在/1 |
| シリーズ名ヨミ | シリーズレキシガクノゲンザイ1 |
| 出版者 | 青木書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1999.5 |
| 大きさ | 266p |
| 件名 | 貨幣-歴史 |
| 分類 | 337.2,337.2 337.2 |
| ISBN | 4-250-99019-2 |
| マークNo | TRC000000099022514 |
| タイトルコード | 1009910037645 |
| 資料番号 | 00000000000005532973 |
| 請求記号 | 337.2/10011 |
| 内容細目 | 一六・一七世紀環シナ海経済と銭貨流通 清代中国の経世論における貨幣と社会 朝鮮時代の貨幣 中世の「埋蔵銭」についての覚書 近世初期の撰銭令をめぐって 出土銭貨からみた中・近世移行期の銭貨動態 銭を埋ること 日本の中世貨幣と国家 |
| 内容紹介 | 歴史の中の貨幣のさまざまな機能・役割を東アジア地域を視野に収めながら、前近代日本・朝鮮・中国の貨幣制度、国家組織など多元的な視角から追究する。歴史学の最先端のテーマに多彩な視点から挑むシリーズ第1弾。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
