全集日本の食文化 第12巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 全集日本の食文化 第12巻 第12巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 芳賀登‖監修 石川寛子‖監修 |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版年 | 1999.7 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 全集日本の食文化 第12巻 第12巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ゼンシュウニホンノショクブンカ |
各巻書名 | 郷土と行事の食 |
各巻書名ヨミ | キョウド/ト/ギョウジ/ノ/ショク |
著編者等/著者名等 | 芳賀登‖監修 石川寛子‖監修 |
統一著者名 | 芳賀登 石川寛子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハガノボル イシカワヒロコ |
出版者 | 雄山閣出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.7 |
大きさ | 10,324p |
件名 | 食生活-歴史 |
分類 | 383.81,383.81 383.8 |
ISBN | 4-639-01625-5 |
マークNo | TRC99029153 |
タイトルコード | 1009910049087 |
資料番号 | 010198414 |
請求記号 | 383.81/ハカ セ/12 |
内容細目 | 食文化にみる地域性 郷土料理の地理的分布 東西食文化の日本海側の接点に関する研究 会津の郷土料理つと豆腐について 戦前・戦後における郷土食おやきの変容と食生活 岐阜市におけるアユのなれずし 琉球国久米村の焼香行事食 三陸漁村における年中行事食の伝承 冷泉家の年中行事と食生活 餅なし正月・再考 風土と食習からみた正月料理 讃岐の「晴れ食」 近世郷土史料からみた行事と食生活 瀬戸内沿岸地帯にみられる海藻の食習慣とその背景 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034B0 |