戻る

公論よ起これ!「日の丸・君が代」

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 公論よ起これ!「日の丸・君が代」
著編者等/著者名等 藤本卓‖責任編集
出版者 太郎次郎社
出版年 1999.7
内容紹介 長く争われてきた「日の丸・君が代」問題が、「法制化」の問題として本格的に浮上したことを受け、その法制化をめぐる問題点について、教育学者や歴史学者、ジャーナリストらの多角的な視点をまとめた発言集。
種別 図書
タイトル 公論よ起これ!「日の丸・君が代」
タイトルヨミ コウロンヨオコレヒノマルキミガヨ
サブタイトル 法制化論議のなかで「日の丸・君が代」の封印を解く
サブタイトルヨミ ホウセイカロンギノナカデヒノマルキミガヨノフウインオトク
著編者等/著者名等 藤本卓‖責任編集
統一著者名 藤本卓
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フジモトタカシ
出版者 太郎次郎社
出版地 東京
出版年 1999.7
大きさ 199p
件名 国旗 国歌
分類 288.9,288.9, 767.51,767.51 288.9, 767.51
ISBN 4-8118-0652-2
マークNo TRC000000099029411
タイトルコード 1009910049345
資料番号 00000000000005541883
請求記号 288.9/10006
内容細目 '99「日の丸・君が代」問題の新局面 いまこそ歴史の封印を解くとき 「君が代」なんて、知らないよ 「日の丸・君が代」強制の二十年が福岡県から何を奪ったか “嘘を生きる”ことのシンボル 変わらない日本 卒業式はだれのためのものか 危機に瀕している学校自治 都教委によることこまかな指示の強制 花綵列島の歴史のなかに「日の丸・君が代」をおいて視る 象徴天皇制は不問のままでいいのか 国旗・国歌の“法制化”とはどういうことか 一体感が目的の儀式には反対したい “儀式”ではなく、創意あふれる“つどい”へ 儀式を奪われないために 教育実践としての儀式 賊軍の旗としての日章旗 キリスト者として歴史・社会に目を開かれる 沖縄は「日の丸・君が代」法制化をどう見るか アジアは「日の丸・君が代」法制化をどう報じたか 「日の丸・君が代」法制化推進の舞台裏
内容紹介 長く争われてきた「日の丸・君が代」問題が、「法制化」の問題として本格的に浮上したことを受け、その法制化をめぐる問題点について、教育学者や歴史学者、ジャーナリストらの多角的な視点をまとめた発言集。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル