エッセイの贈りもの 5
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | エッセイの贈りもの 5 5 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 岩波書店編集部‖編 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 1999.7 |
| 内容紹介 | 岩波書店のPR誌『図書』に半世紀余掲載された全エッセイから選りすぐってまとめたエッセイ集。1990年代に収められたものの中から、原卓也、なだいなだ、大岡信、森まゆみ、水上勉らのエッセイを収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | エッセイの贈りもの 5 5 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エッセイノオクリモノ |
| サブタイトル | 『図書』1938-1998 |
| サブタイトルヨミ | トショセンキュウヒャクサンジュウハチセンキュウヒャクキュウジュウハチ |
| 著編者等/著者名等 | 岩波書店編集部‖編 |
| 統一著者名 | 岩波書店 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イワナミショテン |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1999.7 |
| 大きさ | 261p |
| 件名 | 随筆-随筆集 |
| 分類 | 914.68,914.68 914.6 |
| ISBN | 4-00-022256-2 |
| マークNo | TRC000000099033205 |
| タイトルコード | 1009910056040 |
| 資料番号 | 00000000000005573670 |
| 請求記号 | 914.68/10017/5 |
| 内容細目 | 俳優の老い 『山梨県名木誌』と『唐詩選』 最後のピトン 年表の空間世界 感情格差の南北問題 焼跡の『銀の匙』 三島由紀夫と松の木の逸話 三代のラルース大辞典 時代を体現する人間像 エカテリーナは翔んでる女 物理法則の不思議 パラヴィチーニ家の晩餐 病跡学と漱石 われ俳諧において鉄を嚙む 司馬遼太郎氏への手紙 手すりの上の緑の箱 いれば 猫の散歩道 マードックと漱石 移りゆく、敬意の対象 竜之介の一句 中国文学と私 竹の紙 草野さん わが大阪物語 父と子の交響 茅野蕭々『リルケ詩抄』のこと 本の目録 リヴォーヴァさんのこと |
| 内容紹介 | 岩波書店のPR誌『図書』に半世紀余掲載された全エッセイから選りすぐってまとめたエッセイ集。1990年代に収められたものの中から、原卓也、なだいなだ、大岡信、森まゆみ、水上勉らのエッセイを収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
