戻る

アジア変革の世紀

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル アジア変革の世紀
著編者等/著者名等 日本経済新聞社‖編
出版者 日本経済新聞社
出版年 1999.9
内容紹介 99年6月に開催された、第5回国際交流会議「アジアの未来」の講演と討論の記録。アジアを代表する論客が、アジア危機の原因を鋭く分析し、危機の再発を防ぎ、新世紀の扉を開くにはどうすべきかを具体的に語る。
種別 図書
タイトル アジア変革の世紀
タイトルヨミ アジアヘンカクノセイキ
サブタイトル リーダーが語る新時代へのメッセージ
サブタイトルヨミ リーダーガカタルシンジダイエノメッセージ
著編者等/著者名等 日本経済新聞社‖編
統一著者名 日本経済新聞社
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンケイザイシンブンシャ
出版者 日本経済新聞社
出版地 東京
出版年 1999.9
大きさ 282p
件名 アジア-経済
分類 332.2,332.2 332.2
ISBN 4-532-14774-3
マークNo TRC000000099037568
タイトルコード 1009910062820
資料番号 00000000000005578679
請求記号 332.2/10047
内容細目 真の市場経済と民主主義が支配する世界を アジアの未来へ、まず日本を健康体に 資本規制の当否にはまだコンセンサスがない 当初適切でなかったIMFプログラム 資本規制の効果を証明したマレーシア 強い経済基盤が人民元の安定を支える 危機の検証から再発防止へ 経済危機を転機に新事業を開拓 生き残りのリストラから、将来のためのリストラへ 借金経営から自己資金経営へ 二十一世紀のアジア企業 汚職、談合、縁故主義と訣別 「大企業はつぶれない」という神話に挑戦 法が支配するミャンマーの未来を信じる 中小企業育成のために会社法を制定 ASEAN地域フォーラムに紛争解決の権限と機能を 北東アジアの安保対話に新たな枠組みを アメリカ主導のグローバル化が新たな規範に
内容紹介 99年6月に開催された、第5回国際交流会議「アジアの未来」の講演と討論の記録。アジアを代表する論客が、アジア危機の原因を鋭く分析し、危機の再発を防ぎ、新世紀の扉を開くにはどうすべきかを具体的に語る。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル