神道曼荼羅の図像学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 神道曼荼羅の図像学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐々木剛三‖著 |
出版者 | ぺりかん社 |
出版年 | 1999.11 |
内容紹介 | 神を絵画に表現することは、ただの造形上の変化にとどまらず、神自身の性格の変化を示すものであった。南北朝時代に神の姿は変わるのである。曼荼羅や「一遍上人絵伝」等を読み解き、神仏の領域に人間が進出する過程を辿る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 神道曼荼羅の図像学 |
---|---|
タイトルヨミ | シントウマンダラノズゾウガク |
サブタイトル | 神から人へ |
サブタイトルヨミ | カミカラヒトエ |
著編者等/著者名等 | 佐々木剛三‖著 |
統一著者名 | 佐々木剛三 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ササキコウゾウ |
出版者 | ぺりかん社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.11 |
大きさ | 242p |
件名 | 日本画-歴史 神道美術 仏教美術 |
分類 | 721.0242,721.0242 721.0242 |
ISBN | 4-8315-0920-5 |
マークNo | TRC000000099048408 |
タイトルコード | 1009910080528 |
資料番号 | 00000000000005647789 |
請求記号 | 721.02/10009 |
内容紹介 | 神を絵画に表現することは、ただの造形上の変化にとどまらず、神自身の性格の変化を示すものであった。南北朝時代に神の姿は変わるのである。曼荼羅や「一遍上人絵伝」等を読み解き、神仏の領域に人間が進出する過程を辿る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |