戻る

日本の近代技術はこうして生まれた

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の近代技術はこうして生まれた
著編者等/著者名等 馬淵浩一‖著
出版者 玉川大学出版部
出版年 1999.11
内容紹介 明治における近代国家建設や戦争を契機とした産業基盤の整備、第2次大戦後の経済発展において重要な役割を果してきた産業技術。近代技術の形成に向けての技術者の取り組み、国家の関与を、産業遺産を訪ねながら読み解く。
種別 図書
タイトル 日本の近代技術はこうして生まれた
タイトルヨミ ニホンノキンダイギジュツワコウシテウマレタ
サブタイトル 産業遺産をヒントに考える
サブタイトルヨミ サンギョウイサンオヒントニカンガエル
著編者等/著者名等 馬淵浩一‖著
統一著者名 馬淵浩一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マブチコウイチ
出版者 玉川大学出版部
出版地 町田
出版年 1999.11
大きさ 222p
件名 技術-日本 日本-工業-歴史
分類 502.1,502.1 502.1
ISBN 4-472-40051-0
マークNo TRC99049558
タイトルコード 1009910082218
資料番号 005649215
請求記号 502.1/10020
内容紹介 明治における近代国家建設や戦争を契機とした産業基盤の整備、第2次大戦後の経済発展において重要な役割を果してきた産業技術。近代技術の形成に向けての技術者の取り組み、国家の関与を、産業遺産を訪ねながら読み解く。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル