トマトが野菜になった日
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | トマトが野菜になった日 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 橘みのり‖著 |
出版者 | 草思社 |
出版年 | 1999.12 |
内容紹介 | 数ある野菜の中で、世界トップクラスの生産高を誇るトマト。しかし、一般に食べられるようになったのは、わずか200年前のこと。各国を旅し、古い文献をひもときながら、世界でいちばん愛される野菜の謎に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | トマトが野菜になった日 |
---|---|
タイトルヨミ | トマトガヤサイニナッタヒ |
サブタイトル | 毒草から世界一の野菜へ |
サブタイトルヨミ | ドクソウカラセカイイチノヤサイエ |
著編者等/著者名等 | 橘みのり‖著 |
統一著者名 | 橘みのり |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タチバナミノリ |
出版者 | 草思社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1999.12 |
大きさ | 238p |
件名 | トマト |
分類 | 626.27,626.27 626.27 |
ISBN | 4-7942-0938-X |
マークNo | TRC000000099054683 |
タイトルコード | 1009910090278 |
資料番号 | 00000000000005636782 |
請求記号 | 626.27/タチ ト |
内容紹介 | 数ある野菜の中で、世界トップクラスの生産高を誇るトマト。しかし、一般に食べられるようになったのは、わずか200年前のこと。各国を旅し、古い文献をひもときながら、世界でいちばん愛される野菜の謎に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03162 |