戻る

水産業の再生戦略

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 水産業の再生戦略
著編者等/著者名等 橘高二郎‖[ほか]編集
出版者 恒星社厚生閣
出版年 2000.2
内容紹介 200海里水域、環境・資源問題などの規制強化により、転換期を迎える日本の水産業。その再生を考えるべく行われた日本水産増殖学会道東地域研究集会のシンポジウムの内容をまとめる。
種別 図書
タイトル 水産業の再生戦略
タイトルヨミ スイサンギョウノサイセイセンリャク
サブタイトル 冷水域からの発信
サブタイトルヨミ レイスイイキカラノハッシン
著編者等/著者名等 橘高二郎‖[ほか]編集
統一著者名 橘高二郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キッタカジロウ
出版者 恒星社厚生閣
出版地 東京
出版年 2000.2
大きさ 171p
件名 水産増殖 水産業-北海道
分類 666.04,666.04 666.04
ISBN 4-7699-0908-X
マークNo TRC00004987
タイトルコード 1009910100218
資料番号 005663828
請求記号 666.04/キツ ス
内容細目 21世紀型プロバイオテック水産業の在り方 北海道日本海沿岸の磯焼け 道東海域におけるホタテガイの生態とその増養殖 ホタテガイ漁場のマクロベントス群集 漁業は予想される21世紀の食料危機に如何にして貢献しうるか,そして日本の責務 マツカワの種苗生産と養殖の現状と将来 ベステル(オオチョウザメ×コチョウザメ)養成のシナリオ 北海道の潟湖の環境と生物生産 タラバガニ・ハナサキガニの生物学的特性とその資源倍養における意義
内容紹介 200海里水域、環境・資源問題などの規制強化により、転換期を迎える日本の水産業。その再生を考えるべく行われた日本水産増殖学会道東地域研究集会のシンポジウムの内容をまとめる。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル