戻る

古代日本の文字世界

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 古代日本の文字世界
著編者等/著者名等 平川南‖編 稲岡耕二‖[ほか著]
出版者 大修館書店
出版年 2000.4
内容紹介 発掘された文字たちは何を語るのか。卑弥呼の時代から万葉集まで、考古学・古代史・国語学・国文学の各分野の研究成果を駆使して、古代の文字世界を再現する。98年のシンポジウムをもとに構成。最新資料の図版を多数収録。
種別 図書
タイトル 古代日本の文字世界
タイトルヨミ コダイニホンノモジセカイ
著編者等/著者名等 平川南‖編 稲岡耕二‖[ほか著]
統一著者名 平川南 稲岡耕二
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヒラカワミナミ イナオカコウジ
出版者 大修館書店
出版地 東京
出版年 2000.4
大きさ 216p
件名 日本語-歴史 文字-歴史 遺跡・遺物-日本
分類 810.23,810.23 810.23
ISBN 4-469-23210-6
マークNo TRC000000000015707
タイトルコード 1009910116993
資料番号 00000000000005700133
請求記号 810.2/10017
内容細目 日本に文字が来たころ 古代日本の文字世界 木簡から万葉集へ
内容紹介 発掘された文字たちは何を語るのか。卑弥呼の時代から万葉集まで、考古学・古代史・国語学・国文学の各分野の研究成果を駆使して、古代の文字世界を再現する。98年のシンポジウムをもとに構成。最新資料の図版を多数収録。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル