戻る

講座21世紀の労働法 第1巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 講座21世紀の労働法 第1巻 第1巻
著編者等/著者名等 日本労働法学会‖編集
出版者 有斐閣
出版年 2000.5
内容紹介 戦後の労働法制の変化を検証、かつ相応しい労働法理論と法制度のあり方を考察し、21世紀を展望する。第1巻は労働法の基本課題・労働者・企業・国際化に焦点を当て、実績・課題を分析しつつ21世紀労働法を展望する総論。
種別 図書
タイトル 講座21世紀の労働法 第1巻 第1巻
タイトルヨミ コウザニジュウイッセイキノロウドウホウ
各巻書名 21世紀労働法の展望
各巻書名ヨミ ニジュウイッセイキ ロウドウホウ ノ テンボウ
著編者等/著者名等 日本労働法学会‖編集
統一著者名 日本労働法学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンロウドウホウガッカイ
出版者 有斐閣
出版地 東京
出版年 2000.5
大きさ 314p
件名 労働法
分類 366.14,366.14 366.14
ISBN 4-641-01043-9
マークNo TRC000000000022730
タイトルコード 1009910127618
資料番号 00000000000005718804
請求記号 366.1/10028/1
内容細目 21世紀の労働と法 国際労働基準の展望 情報化社会と労働法 生活保障体系における労働法 少子・高齢社会と労働法の課題 労働市場の女性化と労働法 非労働者と労働者概念 非典型労働関係と法 「専門職」化と労働法 管理職と労働法 労働者像の変化と労働組合 使用者概念の変化と法 企業と従業員参加 グローバリゼーションと国際労働法の課題 日本型雇用制度の変化と法
内容紹介 戦後の労働法制の変化を検証、かつ相応しい労働法理論と法制度のあり方を考察し、21世紀を展望する。第1巻は労働法の基本課題・労働者・企業・国際化に焦点を当て、実績・課題を分析しつつ21世紀労働法を展望する総論。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル