酒と日本文明
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 酒と日本文明 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 梅棹忠夫‖編 吉田集而‖編 |
| 出版者 | 弘文堂 |
| 出版年 | 2000.9 |
| 内容紹介 | 他文明の酒造産業、酒の飲み方と比較し、酒の文化から日本の文明の特質を考える。96年国立民族学博物館において開催された国際シンポジウム「近代世界における日本文明-酒の比較文明学」の報告書。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 酒と日本文明 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サケトニホンブンメイ |
| 著編者等/著者名等 | 梅棹忠夫‖編 吉田集而‖編 |
| 統一著者名 | 梅棹忠夫 吉田集而 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウメサオタダオ ヨシダシュウジ |
| 出版者 | 弘文堂 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.9 |
| 大きさ | 339p |
| 件名 | 酒 飲酒 |
| 分類 | 383.885,383.885 383.8 |
| ISBN | 4-335-56097-4 |
| マークNo | TRC00037840 |
| タイトルコード | 1009910152785 |
| 資料番号 | 005758081 |
| 請求記号 | 383.88/10015 |
| 内容細目 | 酒の比較文明学 日本の酒造 日本酒造産業の構造的特質と近代化について 日本酒技術の台湾、朝鮮、中国への移転 ヨーロッパ酒造技術の日本への移入 料理屋の酒・居酒屋の酒 文明としての酒について 酒と就業外の時間 中国人の酒の飲み方 イギリス人の酒の飲み方 文明史における酒とナルコティックス 「酒の文明学」のための問題点 危険な楽しみ |
| 内容紹介 | 他文明の酒造産業、酒の飲み方と比較し、酒の文化から日本の文明の特質を考える。96年国立民族学博物館において開催された国際シンポジウム「近代世界における日本文明-酒の比較文明学」の報告書。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
