お灸ばなしあれこれ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | お灸ばなしあれこれ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 福西佐元‖著 |
| 出版者 | 冬青社 |
| 出版年 | 2000.9 |
| 内容紹介 | 鍼灸院の院長が、古典の中に見たお灸の世界。徳川家康のお灸嫌い、松尾芭蕉がすえた足のお灸など、お灸は日本人の文化を知る上で、なくてはならないものだった! 日本の歴史はお灸の歴史。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | お灸ばなしあれこれ |
|---|---|
| タイトルヨミ | オキュウバナシアレコレ |
| サブタイトル | 日本文化史探訪 |
| サブタイトルヨミ | ニホンブンカシタンボウ |
| 著編者等/著者名等 | 福西佐元‖著 |
| 統一著者名 | 福西佐元 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フクニシスケハル |
| 出版者 | 冬青社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.9 |
| 大きさ | 215p |
| 件名 | 針灸-歴史 |
| 分類 | 492.75,492.75 492.7 |
| ISBN | 4-924725-61-7 |
| マークNo | TRC000000000038307 |
| タイトルコード | 1009910154208 |
| 資料番号 | 00000000000005761135 |
| 請求記号 | 492.7/10041 |
| 内容紹介 | 鍼灸院の院長が、古典の中に見たお灸の世界。徳川家康のお灸嫌い、松尾芭蕉がすえた足のお灸など、お灸は日本人の文化を知る上で、なくてはならないものだった! 日本の歴史はお灸の歴史。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
