戻る

評伝佐久間象山 上

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 評伝佐久間象山 上
著編者等/著者名等 松本健一‖著
出版者 中央公論新社
出版年 2000.9
内容紹介 幕末最大の知識人・佐久間象山。黒船来航以前に西欧技術文明を見据え、「夷の術を以て夷を制す」という国家戦略は東アジア史160年を貫いた。人事を尽くし天命を悟った、その生涯を追う。
種別 図書
タイトル 評伝佐久間象山 上
タイトルヨミ ヒョウデンサクマショウザン
シリーズ名 中公叢書/
シリーズ名ヨミ チュウコウソウショ
著編者等/著者名等 松本健一‖著
統一著者名 松本健一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マツモトケンイチ
出版者 中央公論新社
出版地 東京
出版年 2000.9
大きさ 317p
件名 佐久間 象山
分類 121.55,121.55 121.55
ISBN 4-12-003054-7
マークNo TRC000000000039676
タイトルコード 1009910156836
資料番号 00000000000005764550
請求記号 121.55/マツ ヒ/1
一般注記 「佐久間象山」(中公文庫 2015年刊)に改題
内容紹介 幕末最大の知識人・佐久間象山。黒船来航以前に西欧技術文明を見据え、「夷の術を以て夷を制す」という国家戦略は東アジア史160年を貫いた。人事を尽くし天命を悟った、その生涯を追う。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル