戻る

観音さま入門

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 観音さま入門
著編者等/著者名等 大法輪閣編集部‖編
出版者 大法輪閣
出版年 2000.10
内容紹介 観音さまは、無限の愛と守護力で衆生の諸悪業の代苦者となり、あらゆる危難を救ってくれる菩薩。「観音」の意味から、信仰の歴史、名像など、観音さまの全てを収めた観音信仰入門書。81年刊の増補新装版。
種別 図書
タイトル 観音さま入門
タイトルヨミ カンノンサマニュウモン
シリーズ名 大法輪選書/
シリーズ名ヨミ ダイホウリンセンショ
著編者等/著者名等 大法輪閣編集部‖編
統一著者名 大法輪閣
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ダイホウリンカク
出版者 大法輪閣
出版地 東京
出版年 2000.10
大きさ 258p
件名 観音
分類 186.8,186.8 186.8
ISBN 4-8046-5026-1
マークNo TRC000000000044039
タイトルコード 1009910164273
資料番号 00000000000005765839
請求記号 186.8/タイ カ
内容細目 観音信仰のはじまり 観音像のかたち 六観音・七観音 阿弥陀仏と観世音菩薩 民間の観音信仰について 観音の三十三身 古典にみえる観音信仰 観音の名像 私の聞いた観音さまのご霊験 漢和対照普門品(観音経) 観音の浄土を説く華厳経 アミダの脇侍思想を説くお経(観無量寿経と平等覚経) 観音さまの短いお経(十句観音経・高王白衣経・般若心経) 観音の前生を説くお経(悲華経・観音授記経・大乗荘厳宝王経) 耳根円通と無畏心を説く大仏頂首楞厳経 病苦・厄難を除くお経(請観音経・十一面観世音神咒経) 国土安泰を説く不空羂索神変真言経 十大願を説く大悲心陀羅尼 中国人のつくった観世音三昧経 日本の観音信仰
内容紹介 観音さまは、無限の愛と守護力で衆生の諸悪業の代苦者となり、あらゆる危難を救ってくれる菩薩。「観音」の意味から、信仰の歴史、名像など、観音さまの全てを収めた観音信仰入門書。81年刊の増補新装版。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル