芥川竜之介『羅生門』作品論集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 芥川竜之介『羅生門』作品論集 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 志村有弘‖編 |
出版者 | クレス出版 |
出版年 | 2000.10 |
内容紹介 | 芥川竜之介の代表作「羅生門」についての作品論を、作品発表当時のものから最近のものまで広く集める。芥川自身が「私の人生観の一端を具体的に表現しようとした短編」という作品に様々な角度から迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 芥川竜之介『羅生門』作品論集 |
---|---|
タイトルヨミ | アクタガワリュウノスケラショウモンサクヒンロンシュウ |
シリーズ名 | 近代文学作品論集成/4 |
シリーズ名ヨミ | キンダイブンガクサクヒンロンシュウセイ4 |
著編者等/著者名等 | 志村有弘‖編 |
統一著者名 | 志村有弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シムラクニヒロ |
出版者 | クレス出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.10 |
大きさ | 393p |
件名 | 羅生門 芥川 竜之介 |
分類 | 913.6,913.6 910.268 |
ISBN | 4-87733-107-7 |
マークNo | TRC000000000049217 |
タイトルコード | 1009910172144 |
資料番号 | 00000000000008523680 |
請求記号 | 913.6/シム ア |
内容細目 | 読んだもの 芥川竜之介・「羅生門」 羅生門 芥川竜之介の出発 羅生門 芥川竜之介の作品の校訂上の諸問題 羅生門 『羅生門』の地上的、動物的イメージと我執の解放 羅生門 「羅生門」論 「羅生門」を書かせたもの 「羅生門」論 「行為」獲得の物語における「主体」の不在 「羅生門」ノート 「羅生門」の表現方法 「羅生門」の時間 「羅生門」と「橋の下」 「羅生門」における『ツァラトゥストラ』(“Also sprach Zarathustra”)受容 「羅生門」僻見 羅生門(芥川竜之介氏著) |
内容紹介 | 芥川竜之介の代表作「羅生門」についての作品論を、作品発表当時のものから最近のものまで広く集める。芥川自身が「私の人生観の一端を具体的に表現しようとした短編」という作品に様々な角度から迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |