協同の知を探る
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 協同の知を探る |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 植田一博‖編著 岡田猛‖編著 |
| 出版者 | 共立出版 |
| 出版年 | 2000.11 |
| 内容紹介 | コラボレーションという社会的な知性とはいかなる性質のものなのか、社会的知性の起源とは何で、どのような基盤の上に成り立ち、個人の知性といかなる関係にあるのかを解説。96年『認知科学』3号の特集をまとめる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 協同の知を探る |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウドウノチオサグル |
| サブタイトル | 創造的コラボレーションの認知科学 |
| サブタイトルヨミ | ソウゾウテキコラボレーションノニンチカガク |
| シリーズ名 | 認知科学の探究/ |
| シリーズ名ヨミ | ニンチカガクノタンキュウ |
| 著編者等/著者名等 | 植田一博‖編著 岡田猛‖編著 |
| 統一著者名 | 植田一博 岡田猛 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ウエダカズヒロ オカダタケシ |
| 出版者 | 共立出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2000.11 |
| 大きさ | 230p |
| 件名 | 認知 協同 |
| 分類 | 141.51,141.51 141.5 |
| ISBN | 4-320-09436-0 |
| マークNo | TRC000000000049922 |
| タイトルコード | 1009910173514 |
| 資料番号 | 00000000000005799143 |
| 請求記号 | 141.5/10035 |
| 内容細目 | 協同-社会心理学的視点から 金融市場における意図せざる協調現象 ヴィゴツキー主義の視点からの協同問題解決の研究 社会的な心の協同に関する再考 2人の相互作用による協同学習の研究において見失っているものは何か 協同における離合集散の認知的規定要因 方略の生成と採用に関する協同の効果 孤独な科学者という神話をこえて 建設的相互作用を引き起こすために 共同理解活動への社会発生学的アプローチ 協同行為と相互作用 共有される認知空間と相互作用による創発の出現可能性 協同による科学学習における問題を中心に据えた探索 親子の協同による科学学習の実際とその支援 ダイナミックな意思決定におけるグループによる問題解決 認知科学 社会文化的な枠組からの開放的協同活動の概念の定義 |
| 内容紹介 | コラボレーションという社会的な知性とはいかなる性質のものなのか、社会的知性の起源とは何で、どのような基盤の上に成り立ち、個人の知性といかなる関係にあるのかを解説。96年『認知科学』3号の特集をまとめる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
