座談の愉しみ 上
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 座談の愉しみ 上 上 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岩波書店編集部‖編 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2000.11 |
内容紹介 | 底知れぬ硯学、鬱然たる文人、詩人、気鋭の批評家、物理学者などが語り合う、『図書』座談会集。上巻では中村光夫・大江健三郎や大野晋・丸谷才一ら10の座談会を収録。知の領域を超えたことばの饗宴が満載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 座談の愉しみ 上 上 |
---|---|
タイトルヨミ | ザダンノタノシミ |
サブタイトル | 『図書』座談会集 |
サブタイトルヨミ | トショザダンカイシュウ |
著編者等/著者名等 | 岩波書店編集部‖編 |
統一著者名 | 岩波書店 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イワナミショテン |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2000.11 |
大きさ | 239p |
分類 | 914.68,914.68 914.6 |
ISBN | 4-00-023001-8 |
マークNo | TRC000000000051579 |
タイトルコード | 1009910175919 |
資料番号 | 00000000000005800875 |
請求記号 | 914.68/10023/1 |
内容細目 | 読書・翻訳・語学・忠告 二葉亭四迷をめぐって 学問の伝統について 読書の姿勢 東京ことば 英語教育観さまざま 日本語を考える 幼い眼・本の世界 足 読書よもやま話 |
内容紹介 | 底知れぬ硯学、鬱然たる文人、詩人、気鋭の批評家、物理学者などが語り合う、『図書』座談会集。上巻では中村光夫・大江健三郎や大野晋・丸谷才一ら10の座談会を収録。知の領域を超えたことばの饗宴が満載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |