戻る

『おくのほそ道』の想像力

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 『おくのほそ道』の想像力
著編者等/著者名等 村松友次‖著
出版者 笠間書院
出版年 2001.1
内容紹介 かねてより先行文学の影響が指摘されていた「おくのほそ道」の原型を、南北朝期の歌人宗久による紀行文「都のつと」に見出し、両作品の細部を探索。類似点36箇所を対照し、芭蕉がこの作品に強く影響を受けたことを例証する。
種別 図書
タイトル 『おくのほそ道』の想像力
タイトルヨミ オクノホソミチノソウゾウリョク
サブタイトル 中世紀行『都のつと』との類似
サブタイトルヨミ チュウセイキコウミヤコノツトトノルイジ
著編者等/著者名等 村松友次‖著
統一著者名 村松友次
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ムラマツトモツグ
出版者 笠間書院
出版地 東京
出版年 2001.1
大きさ 237p
件名 奥の細道 松尾 芭蕉 都のつと 宗久
分類 915.5,915.5 915.5
ISBN 4-305-70224-X
マークNo TRC000000001004023
タイトルコード 1009910192272
資料番号 00000000000005841697
請求記号 915.5/10017
内容紹介 かねてより先行文学の影響が指摘されていた「おくのほそ道」の原型を、南北朝期の歌人宗久による紀行文「都のつと」に見出し、両作品の細部を探索。類似点36箇所を対照し、芭蕉がこの作品に強く影響を受けたことを例証する。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル