戻る

川端康成『伊豆の踊子』作品論集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 川端康成『伊豆の踊子』作品論集
著編者等/著者名等 原善‖編
出版者 クレス出版
出版年 2001.1
内容紹介 川端康成の代表作「伊豆の踊子」についての作品論を、作品発表当時のものから最近のものまで21編を収録。川端が「息苦しい憂鬱に耐え切れないで伊豆の旅に出て来ている」という作品にさまざまな角度から迫る。
種別 図書
タイトル 川端康成『伊豆の踊子』作品論集
タイトルヨミ カワバタヤスナリイズノオドリコサクヒンロンシュウ
シリーズ名 近代文学作品論集成/6
シリーズ名ヨミ キンダイブンガクサクヒンロンシュウセイ6
著編者等/著者名等 原善‖編
統一著者名 原善
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ハラゼン
出版者 クレス出版
出版地 東京
出版年 2001.1
大きさ 401p
件名 伊豆の踊子 川端 康成
分類 913.6,913.6 910.268
ISBN 4-87733-109-3
マークNo TRC000000001004394
タイトルコード 1009910192643
資料番号 00000000000008523763
請求記号 913.6/ハラ カ
内容細目 『伊豆の踊子』-成立について 物語の失速・小説の挫折 青春の傷あと 新解釈「伊豆の踊子」 「伊豆の踊子」論 「伊豆の踊子」-読者のリアリティから 『伊豆の踊子』論 伊豆の踊子 作品の中の「私」 意味としての言葉・イメージとしての言葉 伊豆の踊子-ふれあいの構造 『伊豆の踊子』の構造と<私>の二重性 「伊豆の踊子」について(抄) 「伊豆の踊子」試論 踊子の<闇>への封印 「伊豆の踊子」-批判される<私> 「伊豆の踊子」覚え書き 「伊豆の踊子」考 稗史の遠近 『伊豆の踊子』論 伊豆の踊子(抄)
内容紹介 川端康成の代表作「伊豆の踊子」についての作品論を、作品発表当時のものから最近のものまで21編を収録。川端が「息苦しい憂鬱に耐え切れないで伊豆の旅に出て来ている」という作品にさまざまな角度から迫る。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル