戻る

NPOと参画型社会の学び

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル NPOと参画型社会の学び
著編者等/著者名等 佐藤一子‖編著
出版者 エイデル研究所
出版年 2001.2
内容紹介 社会教育行政・施設が提供する学習機会とは異なる、市民的立場として意義づけられるNPOの学びのネットワークは、新しい共同学習の可能性を拓く。各地の生き生きとした展開を捉え、社会教育の新しい公共性について展望する。
種別 図書
タイトル NPOと参画型社会の学び
タイトルヨミ エヌピーオートサンカクガタシャカイノマナビ
サブタイトル 21世紀の社会教育
サブタイトルヨミ ニジュウイッセイキノシャカイキョウイク
著編者等/著者名等 佐藤一子‖編著
統一著者名 佐藤一子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サトウカツコ
出版者 エイデル研究所
出版地 [東京]
出版年 2001.2
大きさ 191p
件名 社会教育 NPO
分類 379,379 379
ISBN 4-87168-313-3
マークNo TRC01007801
タイトルコード 1009910197932
資料番号 005844824
請求記号 379/10057
内容細目 地域の子どもセンターづくり フランスにおける市民の学びとアソシアシオン 環境学習NPOが学校と地域をつなぐ コミュニティサービス 暮らしの思想としてのNPO まちづくりを支える市民活動と学び 地域の国際交流センターを目指して 市民のつくるアウシュヴィッツ平和博物館 市民活動支援事業の推進 NPOに対する社会教育行政の支援 NPOと公民館 NPOと図書館 地域と市民活動を結ぶ NPOをめぐる公共性論 NPOにおける参加型学習の展開 NPOの人材養成と学習機会の創造 NPOと社会教育法制度 社会教育行政における外部委託とNPO 教育NPOによる子どもと青年の居場所づくり
内容紹介 社会教育行政・施設が提供する学習機会とは異なる、市民的立場として意義づけられるNPOの学びのネットワークは、新しい共同学習の可能性を拓く。各地の生き生きとした展開を捉え、社会教育の新しい公共性について展望する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル