戻る

記号学研究 21

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 記号学研究 21 21
著編者等/著者名等 日本記号学会‖編
出版者 東海大学出版会
出版年 2001.3
種別 図書
タイトル 記号学研究 21 21
タイトルヨミ キゴウガクケンキュウ
各巻書名 コレクションの記号論 コレクションの記号論と日本のコレクター コレクションの記号論の射程
各巻書名ヨミ コレクション ノ キゴウロン コレクション ノ キゴウロン ト ニホン ノ コレクター コレクション ノ キゴウロン ノ シャテイ
著編者等/著者名等 日本記号学会‖編
統一著者名 日本記号学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンキゴウガッカイ
出版者 東海大学出版会
出版地 東京
出版年 2001.3
大きさ 262p
件名 記号
分類 801,801 801
ISBN 4-486-01538-X
マークNo TRC000000001017906
タイトルコード 1009910213869
資料番号 00000000000006053474
請求記号 801.9/15/21
内容細目 平安時代における知的情報の類聚と集成 『記号学研究』一九八一〜二〇〇〇総目次 書物の集積とその往来 石井研堂のコレクションとコネクション 近代の国家コレクションと民間コレクションの形成 チャールズ・ロングフェロウと岡倉覚三 建物を集める “lego”する精神 コレクション・記号・フェティシズム 『リヒト』を初演したあとで 虚構的言説の記号論 情報のコレクションからセレクションへ 量子力学のコペンハーゲン解釈における記号論的側面 書評・室井尚著『哲学問題としてのテクノロジー-ダイダロスの迷宮と翼』 グローバル化の中でのアイデンティティ・立川健二著『ポストナショナリズムの精神』 論文紹介・門内輝行著「街並みの景観に関する記号学的研究」 日本記号学会大会(一九八一〜二〇〇〇年)全記録 日本記号学会執行部記録(一九八一〜二〇〇一年) 松平定信の文化財情報コレクションと『集古十種』
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル