メディア・リテラシーの現場から
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | メディア・リテラシーの現場から |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小中陽太郎‖編 |
出版者 | 風媒社 |
出版年 | 2001.4 |
内容紹介 | メディア・リテラシーの展開は、「作り手」「受け手」にどのような変革を提示できるのか? メディア変革の「鍵」を握る、報道・教育の現場からのレポート。 |
種別 | 図書 |
タイトル | メディア・リテラシーの現場から |
---|---|
タイトルヨミ | メディアリテラシーノゲンバカラ |
シリーズ名 | エラスムス叢書/2 |
シリーズ名ヨミ | エラスムスソウショ2 |
著編者等/著者名等 | 小中陽太郎‖編 |
統一著者名 | 小中陽太郎 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コナカヨウタロウ |
出版者 | 風媒社 |
出版地 | 名古屋 |
出版年 | 2001.4 |
大きさ | 219p |
件名 | メディアリテラシー |
分類 | 361.453,361.453 361.45 |
ISBN | 4-8331-4028-4 |
マークNo | TRC000000001018310 |
タイトルコード | 1009910214296 |
資料番号 | 00000000000005975198 |
請求記号 | 361.45/10053 |
内容細目 | テレビが自らを語るとき アメリカのメディア・リテラシーは、今 災害報道とメディア・リテラシー 政治報道とメディア・リテラシー なぜテレビを教えるのか |
内容紹介 | メディア・リテラシーの展開は、「作り手」「受け手」にどのような変革を提示できるのか? メディア変革の「鍵」を握る、報道・教育の現場からのレポート。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |