巨木と鳥竿
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 巨木と鳥竿 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 諏訪春雄‖編 |
出版者 | 勉誠出版 |
出版年 | 2001.6 |
内容紹介 | 縄文時代さかんに信仰された巨木と弥生時代の考古学遺品、鳥竿。その二つから日本人の特性・本質を探り出す。98年学習院大学アジア文化研究プロジェクト主催の講演会・シンポジウム「縄文から弥生へ-巨木と鳥竿-」全記録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 巨木と鳥竿 |
---|---|
タイトルヨミ | キョボクトトリザオ |
シリーズ名 | 遊学叢書/16 |
シリーズ名ヨミ | ユウガクソウショ16 |
著編者等/著者名等 | 諏訪春雄‖編 |
統一著者名 | 諏訪春雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スワハルオ |
出版者 | 勉誠出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2001.6 |
大きさ | 187p |
件名 | 自然崇拝 縄文式文化 弥生式文化 |
分類 | 163.1,163.1 163.1 |
ISBN | 4-585-04076-5 |
マークNo | TRC000000001029323 |
タイトルコード | 1009910231797 |
資料番号 | 00000000000005972922 |
請求記号 | 163.1/10006 |
内容細目 | ヨーロッパの柱と鳥 中国大陸の柱と鳥 韓国の柱と鳥 縄文から弥生へ 弥生の鳥竿信仰 チャンスンとさえの神 縄文の巨木信仰 |
内容紹介 | 縄文時代さかんに信仰された巨木と弥生時代の考古学遺品、鳥竿。その二つから日本人の特性・本質を探り出す。98年学習院大学アジア文化研究プロジェクト主催の講演会・シンポジウム「縄文から弥生へ-巨木と鳥竿-」全記録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |