戻る

学校図書館はどうつくられ発展してきたか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 学校図書館はどうつくられ発展してきたか
著編者等/著者名等 『学校図書館はどうつくられ発展してきたか』編集委員会‖編
出版者 教育史料出版会
出版年 2001.7
内容紹介 1980年代からの「学校図書館に専任、専門、正規の人を」の運動を拓く先陣を担ってきた岡山の学校司書たちが、自らの仕事の歴史に光を当て、これからのあり方を提言する。
種別 図書
タイトル 学校図書館はどうつくられ発展してきたか
タイトルヨミ ガッコウトショカンワドウツクラレハッテンシテキタカ
サブタイトル 岡山を中心に
サブタイトルヨミ オカヤマオチュウシンニ
著編者等/著者名等 『学校図書館はどうつくられ発展してきたか』編集委員会‖編
統一著者名 『学校図書館はどうつくられ発展してきたか』編集委員会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ガッコウトショカンワドウツクラレハッテンシテキタカヘンシュウイインカイ
出版者 教育史料出版会
出版地 [東京]
出版年 2001.7
大きさ 230p
件名 学校図書館-歴史
分類 017.02175,017.02175 017.02175
ISBN 4-87652-404-1
マークNo TRC000000001032692
タイトルコード 1009910237326
資料番号 00000000000005974738
請求記号 017/10025
内容紹介 1980年代からの「学校図書館に専任、専門、正規の人を」の運動を拓く先陣を担ってきた岡山の学校司書たちが、自らの仕事の歴史に光を当て、これからのあり方を提言する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル