戻る

講座東アジア近現代史 3

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 講座東アジア近現代史 3 3
著編者等/著者名等 東アジア地域研究会‖編
出版者 青木書店
出版年 2001.11
内容紹介 日本・欧米の植民地支配と戦後の政治経済構造との連関をとらえ、東アジア成長の枠組みを提示。3では、「アジア型経済発展モデル」形成過程を検証し、その構造的課題を提示する。
種別 図書
タイトル 講座東アジア近現代史 3 3
タイトルヨミ コウザヒガシアジアキンゲンダイシ
各巻書名 東アジア経済の構造
各巻書名ヨミ ヒガシアジア ケイザイ ノ コウゾウ 石田 浩‖編 西口 清勝‖編
著編者等/著者名等 東アジア地域研究会‖編
統一著者名 東アジア地域研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヒガシアジアチイキケンキュウカイ
出版者 青木書店
出版地 東京
出版年 2001.11
大きさ 267p
件名 アジア(東部)-歴史
分類 220,220 220
ISBN 4-250-20135-X
マークNo TRC000000001056650
タイトルコード 1009910277894
資料番号 00000000000006032528
請求記号 220/10021/3
内容細目 東アジア経済研究の意義と課題 戦後アジアのナショナリズムと経済開発 社会主義システム論 「開発独裁」と「後発性利益」 東アジアの経済発展戦略 東アジア経済の発展と華人ネットワーク 経済発展における貧困 東アジアの経済開発と貧困,環境 日本多国籍企業の東アジア展開 アジア経済危機と輸出指向型工業化戦略の限界 東アジアの工業化と農業
内容紹介 日本・欧米の植民地支配と戦後の政治経済構造との連関をとらえ、東アジア成長の枠組みを提示。3では、「アジア型経済発展モデル」形成過程を検証し、その構造的課題を提示する。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル