日本の名山を考える
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本の名山を考える |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 斎藤一男‖著 |
| 出版者 | アテネ書房 |
| 出版年 | 2001.12 |
| 内容紹介 | 人と山との関わりに視点を据えて、江戸期、明治期、昭和期の名山を解明し「日本各地の名山」を選んでその根源を明らかにする岳人必読の書。高い、姿がいい、眺めがいい、というだけで名山なのか? 名山とは何かをを問う1冊。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本の名山を考える |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンノメイザンオカンガエル |
| 著編者等/著者名等 | 斎藤一男‖著 |
| 統一著者名 | 斎藤一男 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイトウカズオ |
| 出版者 | アテネ書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2001.12 |
| 大きさ | 299p |
| 件名 | 日本-紀行・案内記 山岳 |
| 分類 | 291.09,291.09 291.09 |
| ISBN | 4-87152-221-0 |
| マークNo | TRC000000001059521 |
| タイトルコード | 1009910282126 |
| 資料番号 | 00000000000006071054 |
| 請求記号 | 291.09/10229 |
| 内容紹介 | 人と山との関わりに視点を据えて、江戸期、明治期、昭和期の名山を解明し「日本各地の名山」を選んでその根源を明らかにする岳人必読の書。高い、姿がいい、眺めがいい、というだけで名山なのか? 名山とは何かをを問う1冊。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034C0 |
