平成バブルの研究 上
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 平成バブルの研究 上 上 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 村松岐夫‖編 奥野正寛‖編 |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版年 | 2002.3 |
内容紹介 | バブル経済の「発生・崩壊研究」の決定版。1980年代半ばからの15年、日本経済が経験した急激な資産価格の上昇、下降、それに続く停滞。それがいかなる問題を作りだしたかを、経済・政治学者20人が徹底分析する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 平成バブルの研究 上 上 |
---|---|
タイトルヨミ | ヘイセイバブルノケンキュウ |
各巻書名 | 形成編 バブルの発生とその背景構造 |
各巻書名ヨミ | ケイセイヘン バブル ノ ハッセイ ト ソノ ハイケイ コウゾウ |
著編者等/著者名等 | 村松岐夫‖編 奥野正寛‖編 |
統一著者名 | 村松岐夫 奥野正寛 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ムラマツミチオ オクノマサヒロ |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.3 |
大きさ | 440p |
件名 | 日本-経済 |
分類 | 332.107,332.107 332.107 |
ISBN | 4-492-39367-6 |
マークNo | TRC000000002011540 |
タイトルコード | 1009910304189 |
資料番号 | 00000000000006054464 |
請求記号 | 332.1/10179/1 |
内容細目 | 3つの視点と21のなぜ バブル経済とその破綻処理 1980年代後半の資産価格バブル発生と90年代の不況の原因 バブル経済と日本銀行の独立性 土地バブル 日本の貯蓄超過と「バブル」の発生 日本のバブルとマスメディア 1980年代の銀行経営 バブル形成・崩壊期の国債発行 バブルとは何か |
内容紹介 | バブル経済の「発生・崩壊研究」の決定版。1980年代半ばからの15年、日本経済が経験した急激な資産価格の上昇、下降、それに続く停滞。それがいかなる問題を作りだしたかを、経済・政治学者20人が徹底分析する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |