スポーツ文化の<現在>を探る
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | スポーツ文化の<現在>を探る |
---|---|
著編者等/著者名等 | 稲垣正浩‖編著 |
出版者 | 叢文社 |
出版年 | 2002.4 |
内容紹介 | ドーピング、ニュー・スポーツ、民族スポーツ・伝統スポーツ、舞踏、瞑想系身体技法、気、若者文化、身体などを手がかりに、スポーツ文化の「現在」に迫る。論文のほか対談やシンポジウムの発表も収める。 |
種別 | 図書 |
タイトル | スポーツ文化の<現在>を探る |
---|---|
タイトルヨミ | スポーツブンカノゲンザイオサグル |
シリーズ名 | スポーツ学選書/3 |
シリーズ名ヨミ | スポーツガクセンショ3 |
著編者等/著者名等 | 稲垣正浩‖編著 |
統一著者名 | 稲垣正浩 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イナガキマサヒロ |
出版者 | 叢文社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.4 |
大きさ | 252p |
件名 | スポーツ |
分類 | 780.4,780.4 780.4 |
ISBN | 4-7947-0402-X |
マークNo | TRC000000002021089 |
タイトルコード | 1009910317344 |
資料番号 | 00000000000006905996 |
請求記号 | 780.4/イナ ス |
内容細目 | シンポジウム設定の経緯について スポーツ史の立場から スポーツ人類学の立場から 現代思想の立場から 「下降志向」のスポーツの可能性 新新人類「ヂベタリアン」考現学 現代スポーツに見るモラルとフェア 『ニュー・スポーツ』考 『宇宙の花』考 近代スポーツを拒否するアーミッシュ 『伝統スポーツ国際会議』に参加して 民族スポーツと国際スポーツ |
内容紹介 | ドーピング、ニュー・スポーツ、民族スポーツ・伝統スポーツ、舞踏、瞑想系身体技法、気、若者文化、身体などを手がかりに、スポーツ文化の「現在」に迫る。論文のほか対談やシンポジウムの発表も収める。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03FC0 |