坂口安吾論集 1
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 坂口安吾論集 1 1 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 坂口安吾研究会‖編 |
| 出版者 | ゆまに書房 |
| 出版年 | 2002.9 |
| 内容紹介 | 日本は、日本人は、日本文化はどこへ行くのか。20世紀的価値観の大転換期を迎えた今、ふたたび「安吾」の言葉が持つ可能性を考える。「坂口安吾研究会」初の論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 坂口安吾論集 1 1 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サカグチアンゴロンシュウ |
| 各巻書名 | 越境する安吾 |
| 各巻書名ヨミ | エッキョウ スル アンゴ |
| 著編者等/著者名等 | 坂口安吾研究会‖編 |
| 統一著者名 | 坂口安吾研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サカグチアンゴケンキュウカイ |
| 出版者 | ゆまに書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2002.9 |
| 大きさ | 206p |
| 件名 | 坂口 安吾 |
| 分類 | 910.268,910.268 910.268 |
| ISBN | 4-8433-0722-X |
| マークNo | TRC000000002046400 |
| タイトルコード | 1009910356933 |
| 資料番号 | 00000000000006196794 |
| 請求記号 | 910.268/10531/1 |
| 内容細目 | 安吾とアナーキズム 戦争と文学 坂口安吾と「古代日本」 それは遠く、電子の森の彼方から 批評と研究の「あいだ」 「アンゴウ」解読のためのエスキース 安吾時評 歴史とアレゴリー 無頼という場所 「文章の一形式」の同時代性 ひとつの血脈への賭け 坂口安吾・全集未収録エッセイ&アンケート <モラル>と呼ぶ新しい概念の創造 |
| 内容紹介 | 日本は、日本人は、日本文化はどこへ行くのか。20世紀的価値観の大転換期を迎えた今、ふたたび「安吾」の言葉が持つ可能性を考える。「坂口安吾研究会」初の論文集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034A0 |
