戻る

子ども・若者と社会教育

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 子ども・若者と社会教育
著編者等/著者名等 日本社会教育学会年報編集委員会‖編
出版者 東洋館出版社
出版年 2002.9
種別 図書
タイトル 子ども・若者と社会教育
タイトルヨミ コドモワカモノトシャカイキョウイク
サブタイトル 自己形成の場と関係性の変容
サブタイトルヨミ ジコケイセイノバトカンケイセイノヘンヨウ
シリーズ名 日本の社会教育/第46集
シリーズ名ヨミ ニホンノシャカイキョウイク46
著編者等/著者名等 日本社会教育学会年報編集委員会‖編
統一著者名 日本社会教育学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンシャカイキョウイクガッカイ
出版者 東洋館出版社
出版地 東京
出版年 2002.9
大きさ 272p
件名 青少年教育
分類 379.3,379.3 379.3
ISBN 4-491-01833-2
マークNo TRC000000002047837
タイトルコード 1009910358689
資料番号 00000000000006090179
請求記号 379/44/46
内容細目 「子ども・若者と社会教育」の課題 子どもを対象とした公的社会教育施設のNPOによる運営に関する一考察 青少年教育施設の変遷と課題 学社連携における子どもの「学び」の変容と意義 教育福祉システム統合下の子ども施設 メディア環境の人間形成力に関する理論的考察 子ども・若者を取り巻くメディアとサブカルチャー 子ども観の再生産プロセスと子どもの居場所 子ども・若者の居場所空間とデザインの方法 子育て支援政策と親の学び-親の学習権-について 社会教育と学校教育の「協働」の意義 障害をもつ子ども・若者の学習 若者の参画の機能 公民館における子ども参画による講座形成の試み 綜合的青少年発達支援事業の緊急性と可能性 ボランティア活動・奉仕活動を検討する視点 若者の自己形成を援助する社会教育事業のあり方 青少年教育の歴史と現状
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル