児童文学批評・事始め
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 児童文学批評・事始め |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 児童文学評論研究会‖編 |
| 出版者 | てらいんく |
| 出版年 | 2002.10 |
| 内容紹介 | 今、児童文学批評の最前線をいく10人による児童文学評論集。具体的に作品をとりあげつつ、児童文学を通してものを見ること、見直すことのおもしろさを論じる。児童文学評論研究会20周年記念企画。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 児童文学批評・事始め |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジドウブンガクヒヒョウコトハジメ |
| シリーズ名 | てらいんくの評論/ |
| シリーズ名ヨミ | テラインクノヒョウロン |
| 著編者等/著者名等 | 児童文学評論研究会‖編 |
| 統一著者名 | 児童文学評論研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ジドウブンガクヒョウロンケンキュウカイ |
| 出版者 | てらいんく |
| 出版地 | 横浜 |
| 出版年 | 2002.10 |
| 大きさ | 239p |
| 件名 | 児童文学 |
| 分類 | 909.04,909.04 909.04 |
| 書誌グループ | B00001 |
| ISBN | 4-925108-52-2 |
| マークNo | TRC02050874 |
| タイトルコード | 1009910363624 |
| 資料番号 | 006122121 |
| 請求記号 | J909.04/シト シ |
| 内容細目 | 児童文学批評という夢 「共感」の現場検証 扉の向こうの少年A 竹下文子作品における猫の役割 児童文学評論家への道 ひとは何になるのか 日本児童文学批評史のためのスケッチ ジャンルとしての「児童文学」 中国児童文学批評の熱き日々 荻原規子作品の少女と恋 |
| 内容紹介 | 今、児童文学批評の最前線をいく10人による児童文学評論集。具体的に作品をとりあげつつ、児童文学を通してものを見ること、見直すことのおもしろさを論じる。児童文学評論研究会20周年記念企画。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03MI4 |
