漱石評論・講演復刻全集 5
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 漱石評論・講演復刻全集 5 5 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 夏目金之助‖著 山下浩‖監修 |
出版者 | ゆまに書房 |
出版年 | 2002.11 |
内容紹介 | 夏目漱石が新聞、雑誌に発表した評論、講演など二百余点を年次別に収録。漱石の著作群を当時の視点で読むことを可能にする。第5巻には、文壇の変移、作家としての女子、読書と創作、などを収録する。復刻。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 漱石評論・講演復刻全集 5 5 |
---|---|
タイトルヨミ | ソウセキヒョウロンコウエンフッコクゼンシュウ |
各巻書名 | 明治42年 1909 |
著編者等/著者名等 | 夏目金之助‖著 山下浩‖監修 |
統一著者名 | 夏目漱石 山下浩 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナツメソウセキ ヤマシタヒロシ |
出版者 | ゆまに書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2002.11 |
大きさ | 295p |
分類 | 918.68,918.68 918.68 |
ISBN | 4-8433-0767-X |
マークNo | TRC000000002059719 |
タイトルコード | 1009910375120 |
資料番号 | 00000000000100500636 |
請求記号 | 918.68/ナツ ソ/5 |
内容細目 | 文壇の変移 日英博覧会の美術品 一貫したる不勉強 私のお正月 文士と酒、煙草 小説に用ふる天然 ポーの想像 コンラツドの描きたる自然に就て 作家としての女子 予の希望は独立せる作品也 『俳諧師』に就て 読書と創作 序・松根東洋城撰『新春夏秋冬・夏之部』 太陽雑誌募集名家投票に就て 明治座の所感を虚子君に問れて メレディスの訃 感じのいゝ人 太陽雑誌募集名家投票に就て 長谷川君と余 夏の生活 テニソンに就て 文士と八月 執筆時間、時季、用具、場所、希望、経験、感想、等 『額の男』を読む 趣味に就て 満韓の文明 汽車の中 満韓ところどころ 昨日午前の日記 序・松根東洋城撰『新春夏秋冬・秋之部』 『夢の如し』を読む 『煤煙』の序 俳諧新研究の序 文壇の趨勢 |
内容紹介 | 夏目漱石が新聞、雑誌に発表した評論、講演など二百余点を年次別に収録。漱石の著作群を当時の視点で読むことを可能にする。第5巻には、文壇の変移、作家としての女子、読書と創作、などを収録する。復刻。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |