「あいまい」の知
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 「あいまい」の知 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 河合隼雄‖編 中沢新一‖編 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2003.3 |
| 内容紹介 | 近年注目されている曖昧さの本質とその可能性を、自然科学と人文科学の領域をこえて徹底的に論じる画期的な論集。国際日本文化研究センターのシンポジウムの記録をもとに新稿を加え、あらたに編集したもの。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 「あいまい」の知 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アイマイノチ |
| 著編者等/著者名等 | 河合隼雄‖編 中沢新一‖編 |
| 統一著者名 | 河合隼雄 中沢新一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワイハヤオ ナカザワシンイチ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2003.3 |
| 大きさ | 308p |
| 件名 | 人文科学 |
| 分類 | 002,002 002 |
| ISBN | 4-00-022014-4 |
| マークNo | TRC000000003017039 |
| タイトルコード | 1009910412412 |
| 資料番号 | 00000000000006290662 |
| 請求記号 | 002/10027 |
| 内容細目 | 曖昧さと「私」 マトリックスについて 正確さの根底にある曖昧さ 真空 模擬世界 イチ、ニ、サン 「あいまい」をどう考えるか 述語的論理と二十一世紀 言語と文化の差が生む「あいまいさ」について、もしくは、「あいまいな日本」を超えるために 見立絵の曖昧さが意味するところ 曖昧さと芸術 社会学流アンビギュイティ三題 雪舟の方へ 科学することの中核にある曖昧さ |
| 内容紹介 | 近年注目されている曖昧さの本質とその可能性を、自然科学と人文科学の領域をこえて徹底的に論じる画期的な論集。国際日本文化研究センターのシンポジウムの記録をもとに新稿を加え、あらたに編集したもの。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
