禁裏・公家文庫研究 第1輯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 禁裏・公家文庫研究 第1輯 第1輯 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 田島公‖編 |
出版者 | 思文閣出版 |
出版年 | 2003.2 |
内容紹介 | 善本を多く収蔵するが、いまだ未解明の部分が多い禁裏文庫(天皇家の文庫)や、東山御文庫本など諸公家の文庫の基礎研究・史料紹介・データベースを収載。それぞれの形成・成立・変遷の過程及び蔵書の全容を解明する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 禁裏・公家文庫研究 第1輯 第1輯 |
---|---|
タイトルヨミ | キンリクゲブンコケンキュウ |
著編者等/著者名等 | 田島公‖編 |
統一著者名 | 田島公 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タジマイサオ |
出版者 | 思文閣出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2003.2 |
大きさ | 390p |
件名 | 古文書 |
分類 | 210.029,210.029 210.02 |
ISBN | 4-7842-1143-8 |
マークNo | TRC000000003020787 |
タイトルコード | 1009910417863 |
資料番号 | 00000000000006390660 |
請求記号 | 210.029/10025/1 |
内容細目 | 明治以後における東山御文庫御物の来歴 近世禁裏文庫の変遷と蔵書目録 田中教忠旧蔵『寛平二年三月記』について 『小野宮年中行事裏書』(田中教忠旧蔵『寛平二年三月記』)影印・翻刻 広橋家旧蔵本『叙除拾要』について 尊経閣文庫本『無題号記録』と東山御文庫本『叙位記中外記』所引「院御書」 東山御文庫本マイクロフィルム内容目録(稿) 東山御文庫本『御産記寛弘六年十一月』(小右記)の紹介 『中右記部類』目録 伏見宮本『御産部類記』について 『実躬卿記』写本の形成と公家文庫 菊亭家本の賀茂(鴨)御幸記二種 洞院公数の出家 『秋玉秘抄』と『除目秘抄』 |
内容紹介 | 善本を多く収蔵するが、いまだ未解明の部分が多い禁裏文庫(天皇家の文庫)や、東山御文庫本など諸公家の文庫の基礎研究・史料紹介・データベースを収載。それぞれの形成・成立・変遷の過程及び蔵書の全容を解明する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |